株の売却 ― 2014年12月07日 15時57分59秒
先月、持っていた株の一部を売却しました。少し早かった感じがしました。12月の年末まで保持しておいた方が、よかったのかもしれません。売却した株は、TDK、Jフロント、コクヨの3社です。この3社の株の売却で、約60万円程度の利益を上げました。
配当利回りの大きい株式を、あと6社持っているので、そのまま持ち続けていこうと思っています。今後は、できるだけNISA口座をうまく利用して取引をしていく予定です。今年の取引は、すべて課税の対象になっています。利益を上げたと思っていると、次年度に口座から税金を引き落とされることになります。
あと、米ドル外貨建てMMFへ投資していますが、円安ドル高で資産残高が増えています。いつ、円に換金するのか考案中です。もともと円高の時に米ドル外貨建てMMFを購入しておいたので、為替による効果は大きいです。FRBの利上げの時期が早く、利上げ幅が大きければ、そのまま外貨建てMMFへ投資しておく予定です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://investment.asablo.jp/blog/2014/12/07/7511884/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。