カウンター

豊田市コンサートホール「樫本大進&エリック・ル・サージュ デュオ・リサイタル」2015年01月11日 18時04分06秒

2010年ベルリン・フィルの第1コンサートマスターに就任し躍進を続ける樫本大進とフレンチ・ピアニズムを継承するエリック・ル・サージュによる演奏会に行ってきました。

 ヴァイオリンとピアノの演奏が合っていて、非常にきれいな感じでした。プーランクのヴァイオリン・ソナタは、実際に演奏しているのを見ながら聞くのは、はじめてでした。演奏している姿を見て、はじめて演奏するのが難しいのを感じました。すごくテクニックがあり、音色のよい演奏をじっくりと聞くことができました。

 アンコールも2曲ありましたが、意外に長い曲をしっかりと演奏して、アンコールの曲もゆったりと聞くことができました。二人のフォーレの室内楽全集があるようなので、CDを探して購入してみようと思っています。

曲目:フランク:ヴァイオリン・ソナタ、フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ、プーランク:ヴァイオリン・ソナタ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
いまの年号を漢字二文字

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://investment.asablo.jp/blog/2015/01/11/7536039/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW を検索 investment.asablo を検索