カウンター

書籍「空飛ぶ広報室」2021年03月19日 08時35分35秒

 図書館で返却棚にあった書籍です。タイトル等は聞いたいことがあったので、早速、借りて読みました。

 書籍の内容は、航空自衛隊の戦闘機パイロットが不幸な事故から、広報官となり、活躍していく内容です。やはり、自衛隊に広報官が必要なのかと思ってしまいましたが、書籍を読んでいくと部署としては必要に感じてきます。

 広報官の活動のみを、ただ描かれてあると、内容が難しくなっていくように思えましたが、素人の報道者との関係を持つことで、自衛隊の組織を知らない人にも入りやすく描かれてあります。

 著者の書籍は以前にも読んでいたので、面白い視点だと思っていました。やはり、それぞれの立場では異なるので、このような書籍を読むと、いろいろと考えることがあります。

「空飛ぶ広報室」、有川浩、幻冬舎

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
いまの年号を漢字二文字

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://investment.asablo.jp/blog/2021/03/19/9358469/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW を検索 investment.asablo を検索