カウンター

コンサート 「アンドレアス・オッテンザマー クラリネット・リサイタル」2013年05月12日 21時06分27秒

 クラリネットの演奏を聞きに行ってきました。

 ウィーン&ベルリンを中心に活躍する世界のトップ奏者で、アンドレアス・オッテンザマーの演奏、そして、モーツァルト国際ピアノコンクールで日本人として初優勝した菊池洋子による演奏を聞くことができました。

 ゆったりとした時間を過ごすことができました。クラリネットとピアノの音のみで、きれいな音をじっくりと聞くことができました。聞いているとクラリネットがサックスに感じてきます。演奏している姿もサックスみたいな感じになっていました。とくに後半は、よく聞くことのある曲ですが、ジャズ風にアレンジしているため、意外な感じでした。ジャズ風の曲をピアノとクラリネットで演奏するため、両者とも練習をしている感じがしました。とくにピアノの菊池洋子は大変だったように思います。

思っていたよりも人が少なかったので、さらにゆったりとした感じで聞くことができました。

チマローザ/ベンジャミン編:クラリネット協奏曲 ハ短調

ウェーバー:コンチェルティーノ 作品26

バーンスタイン:クラリネット・ソナタ

シューマン:幻想小曲集 作品73

ビーチ:子守歌 作品40

シュポア:幻想曲とダンツィの主題による変奏曲 変ロ長調 作品81

ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女

ガーシュウィン:3つのプレリュード

Google
WWW を検索 investment.asablo を検索