カウンター

東京国立博物館 「東洋館リニューアルオープン」2013年01月06日 08時44分37秒

 1月2日に東京国立博物館に行ってきました。まだ、特別な企画展は始まっていなかったのですが、東京国立博物館の展示物をゆっくりと見ようと思っていきました。

 私が博物館に入る前に東洋館リニューアルオープンの式典が行われていたようで、入場券を購入していたら終わっていました。そして、中央の広場で、お正月に関連した催しが行われており、思っていたよりも人がいました。

 いつもは平成館で行われている企画展を見て、疲れてそのまま帰ることが多いいので、今回、他の建物の展示を見ることにしました。午前中は、会場内には多くの椅子がありますが、あまり座っている人がおらず、意外に来場者が活動的な感じでした。

 本館の後にリニューアルした東洋館に行きましたが、思っていたよりも東洋館の展示スペースは広く、階層が複雑な感じで、非常に疲れました。やはり、一つの建物の展示を見るのが限界のような感じです。

 次回は、もっとゆっくりと時間をかけて見ることができるように、途中で椅子などに座って休憩しようと思っています。常連の人なのか、しっかりと空調の効いた場所にゆったりとした椅子があり、しかも、きれいな日本庭園が一望できる個所がありました。そこで、優雅に読書をしている人がいました。

 来年は、その辺に椅子に座って、ゆっくりとするのもいいかもしれないと思いました。

Google
WWW を検索 investment.asablo を検索